2005年5月22日日曜日

北朝鮮に行ってきました〜その4

 主体思想塔

北朝鮮の国家指導思想とされる「主体思想」を表現した「主体思想塔」。高いなぁ。画面下は労働者・インテリ・農民の像です。

主体思想塔の巨大さがわかります
コレを見れば、主体思想塔の大きさがわかる、かな?

平壌地下鉄駅
お約束の地下鉄です。観光旅行では殆どの場合組み込まれています。社会主義圏らしく、かなり深くて豪華なつくりです。でも車両は???

地下鉄駅壁画
駅の壁画です。「故金日成主席が人民の労働現場を視察してます」という画。妻が熱心に撮影しております。

平壌冷麺
平壌冷麺です。これをぐちょぐちょにかき混ぜて食べます。僕は好みでコチュジャンとお酢をドバドバかけて食べました。かなりおいしいです。

平壌カスタードアイス
デザートのアイスクリームです。しかし「アイスクリーム」か?実際は「冷やしカスタードクリーム」といった感があるくらい、濃い味でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

高尾駅ホームの弾の跡

 こちらは中央線高尾駅1番2番ホームの弾の跡。こちらは航空機から射出された弾は旧レール製の柱を貫いている。沿岸の都市だけではく、内陸の八王子まで空襲されるとは驚いたことであろう。こちらも駅の再開発でどうなってしまうのか。保存されるのであろうか気になる。