2005年7月14日木曜日

スポーツするコスト

 今月から駅前のスポーツクラブに週3~4回ほど行っている。


理由は簡単。体重が増加し続けているからだ。

身長:164センチ
体重:65キロ(現在停滞中)

エアロビやマシーンなどを自分がやっている姿を想像できず、
昔から好きな水泳のみできる会員になった。

毎月8900円。

月25日行って356円。20日で445円。15日で593円。

以前地元で行っていた市営プールは50メートルプールで400円。
それを基準に考えると、月に23日行かねば以前と同じコストに
ならない。

いくら駅前にあって徒歩2分で行けるとしても無理です・・・。

妥協して1回593円、月15回(週4回)を目処に
何とかがんばります。回数を多くする代わりに、1回に費やす
時間を短くすることにします。スイミングそのものは1回20分以内。
そうじゃないと疲れるし時間を気にして回数をこなせないと
考えました。

目標は11月の1ヶ月間、常に50キロ代をキープすること。
それをクリアすれば退会するつもりです。


泳ぐってお金がかかるなぁ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿

高尾駅ホームの弾の跡

 こちらは中央線高尾駅1番2番ホームの弾の跡。こちらは航空機から射出された弾は旧レール製の柱を貫いている。沿岸の都市だけではく、内陸の八王子まで空襲されるとは驚いたことであろう。こちらも駅の再開発でどうなってしまうのか。保存されるのであろうか気になる。