2007年11月3日土曜日

神頼みも必要だ

 今日は将門塚に行ってきた。


午前中に有楽町で会社説明会があり、その帰りに気合を入れに行った。

気合の証拠に、普段は10円までしか入れないお賽銭は、特別に100円だ。

吉葉家は明治維新までは土浦周辺にいたらしいので、常総地区出身の
将門とはご近所。全くご縁がないわけではない。

ちなみにまだ成田山新勝寺には行ったことがない。

行くと将門に呪われるかな?


午後は、一旦家に帰ってから妻の用事で溜池山王まで行ったので、
七五三でごったがえす日枝神社にもお参りした。


神様パワーでイキオイをつけよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

高尾駅ホームの弾の跡

 こちらは中央線高尾駅1番2番ホームの弾の跡。こちらは航空機から射出された弾は旧レール製の柱を貫いている。沿岸の都市だけではく、内陸の八王子まで空襲されるとは驚いたことであろう。こちらも駅の再開発でどうなってしまうのか。保存されるのであろうか気になる。