2005年11月10日木曜日

シルバーシート専用車両を導入しよう

 まいどー、よしばです。


私は毎日西武池袋線からの有楽町線直通電車で通勤
しております。

最近ここで悲しいことがありました。


今月から女性専用車が導入されてしまったのです。


案の定、女性専用車以外の車両が混むようになって
しまいました。

おまけに乗換駅の永田町は、半蔵門線に乗り換える階段が
最後部の1つしかないのに、その一番便利で一番混んでいた
最後部車両が女性専用車になってしまったのです。

逆に半蔵門線も有楽町線への乗り換え階段の位置に女性専用車が・・・。


・同じ運賃を払っているのに、なぜ性差で差別されるのか?
・なぜ痴漢しない男までもが混んでいる車両に乗らねばならないのか。


だったら、女性専用車は止めにして、優先席専用車両、
つまり座席を今より大幅に増やして妊婦・お年寄り・障害者専用の
車両を設定したほうがよっぽど社会的意義があると考えるけどなー。

もしくは「痴漢しそうな人が痴漢しないための、男性専用車」
というのも考えられるな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

高尾駅ホームの弾の跡

 こちらは中央線高尾駅1番2番ホームの弾の跡。こちらは航空機から射出された弾は旧レール製の柱を貫いている。沿岸の都市だけではく、内陸の八王子まで空襲されるとは驚いたことであろう。こちらも駅の再開発でどうなってしまうのか。保存されるのであろうか気になる。