まだ中国語もできず、あまりローカルな店に行っていない私にとって、
フードコート「大食代」はとっても大切な存在だ。・専用カードでの支払いなので、現金を持ち歩かなくてもよい。
・古北、徐家匯、香港広場のどこでも使える。
・いろんな店が集まっているので、いろんな味が楽しめる。
・料理がちゃんとディスプレイされているので、安心して注文できる。

(「大食代」のカード裏)
しかし最近困っている。あっさり味の料理やおかずを出す店あまり見当たらないのだ。
中華の味に飽きてきた、というものもあるかもしれない。
フードコートには四川、上海、点心、カレー、韓国料理、
火鍋、洋食、デザートなど、いろんな店が集合している。
しかしほとんどの店では肉はほとんど甘辛醤油関東風に
煮込んであるし、魚も肉ほどではないにしても大部分が
関東風。野菜は油でギトギトだ。
母も妻もあっさり味の料理を作ることもあり、濃い味付けは
苦手にしている私。
最近は店とメニューをなかなか決めることができず、いつも
フードコート内をぐるぐる回ってしまう。そのくせ結局
外の別の店で、ということになる。
そこで気になるのは、在上海日本人の過半は占めるであろう
関西人の外食事情だ。(勝手に推計)
う~む気になる。今度聞いてみることにしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿