2005年4月10日日曜日

四国旅行写真編1

 小豆島フェリー

岡山県の宇野港から豊島を経由して小豆島に向かい、そこで船を乗り換えて
高松に向います。

瀬戸内海
小さな島々が浮かぶ瀬戸内海は本当に美しい。

谷川米穀店
まずはうどん屋1軒目。琴南町にある「谷川米穀店」です。
「米穀店」なのにうどんを食べさせてくれます。看板がありません。

谷川米穀店うどん
ここのうどんはつゆがありません。生醤油をかけて啜ります。
トッピングは特製唐辛子の「佃煮」?です。飛び切り辛い!!

谷川米穀店店内
この日は平日であいにくの雨模様。並ばずに食べることができました。
地元の人によると、普段の昼時なら20人以上は並ぶそうです。ちなみに
地図を見ていただけるとわかるのですが、ここは高松から車で
40分以上はかかる山奥にあります。

讃岐人のうどんにかける情熱はすごい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

高尾駅ホームの弾の跡

 こちらは中央線高尾駅1番2番ホームの弾の跡。こちらは航空機から射出された弾は旧レール製の柱を貫いている。沿岸の都市だけではく、内陸の八王子まで空襲されるとは驚いたことであろう。こちらも駅の再開発でどうなってしまうのか。保存されるのであろうか気になる。