今日は久々に晴れたので、6時におきて洗濯機動かして洗濯物
干しました。嬉しいです。さて、私もそろそろ35歳。前立腺と老眼と髪の毛が気になる年頃です。
父も亡くなった祖父も髪の毛が薄かったので、その運命は逃れ
られないと今から覚悟しています。父は頭頂部から全体に、
祖父は前から薄くなっていきました。
どっちかというと、カッパ禿げよりは前から行きたいと切に
願っています。
が、残念ながら現実は思うとおりにいかないものです。
最近頭頂部付近が怪しい雲行きになっているようです。当然
頭頂部は自分では見えないので、妻談です。
この悲劇を避けるためには、早寝早起きノーストレス、という
のが古からのアドバイス。
それに加えて、僕ができる対策は「シャンプー」です。
髪の毛が短いのでかなり洗いやすく、しっかりシャンプーして
ケアなの汚れと油を洗い流します。
しかし「トリートメント」「コンディショナー」「リンス」の
類は使いません。(ちなみにこの3種を総称する言葉は何でしょう?
「ポストシャンプー類?」)
いや、何か恐怖感があるのです。
それらポストシャンプー類を使うと、何となく髪の毛によくないような
気がするのです。
なぜでしょう。
ポストシャンプー類を使うと髪の毛がしっとりします。そして
なぜかすすいだあとの肩とか顔が少しヌメる感じがします。触れない
けど、とうぜん頭皮もこのヌメリ気が表れていると思います。
このヌメリ気が、なんとなーく毛穴をふさいでしまうのでは
ないか、と感じてしまうのです。
そのヌメリ気はポストシャンプー類によって、体毛までも
しっとりしてしまったからだ、というのはわかるのです。
わかるのですが、なんとなくポストシャンプー類の化学物質が
毛穴に溜まってしまうのではないか、ひいては髪の毛の生育に
よくないのではないか、と思ってしまうのです。
シャンプーはすすぐと髪の毛もキュッキュキュッキュするので、
含まれている化学物質もちゃんと「洗い流されている感じ」がして
気になりません。
「気になるなら使わなきゃいいじゃん」
ごもっとも。
というわけで、洗髪はシャンプーだけ使います、というお話でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿