2007年11月1日木曜日

速攻胃カメラ

 昨日の夜から胃がシクシク痛んでいた。


最近ストレスがない生活をしているのに、なぜだろう。

昨夜は結構痛かったが、妻にいろいろと介抱してもらって
なんとか眠れた。

朝起きたら結構収まっていたので、調子よくサンシャインの
ハローワークに出かけた。

昼食は家で食べるつもりだったが、胃の調子もいいので
ラーメンを食べようと、妻に外で食べてくる旨連絡。

今日目指すは西口立教通りの「海神」にフォーカスあってますから。

塩ラーメンを食べよう。

先週食べた「まるきゅう」
塩ラーメンウマかった~。

てくてく調子よく立教どおりを下って、ビルの階段を降り、かの
有名な「麺屋ごとう」の隣の「海神」に・・・・、ありゃ。シャッター閉まったままだ。

なくなっていた。ツブれた?


ううむ。どうしよう。

ちなみに「ごとう」は誰も並んでおらず、珍しく空席がある。
いつもは長蛇の列だ。

交番裏にあるカレー屋「シャンティ」もいいのだが、やっぱり胃が気になる。

ううむ。

「ごとう」が空いているのも珍しいので、結局「ごとう」で食べた。
つけ麺は以前食べたので、今日はラーメンだ。


お昼過ぎにお家に帰り、15時頃おやつが出てきた。

妻手作りのドーナツだ。

素晴らしくウマい。

こんなにウマいドーナツを作って食べさせてくれる妻は素晴らしい。


さて、夕方である。

18時頃、耐え難い胃の痛みが襲ってきた。

今まで何度も経験している、ストレス性の激しい痛みだ。

昨日治ったと思っていたが、まだ治まっていなかったようだ。


18時過ぎていてやっている消化器科は、石神井公園駅前にある
「パラタクリニック」(仮称)だ。

胃の痛みがやわらぐように、少々前傾姿勢のまま西武線に乗り、
閉院間近のクリニックに脂汗をかきながら入った。

問診票には「立っていられないくらい痛い」と書いた。

そうしたら、すぐに別途を用意してくれ、医師の診察まで
寝かせてくれた。

助かった。

キリッとして凛々しい顔立ちの医師は、「今日全部終わらせて
しまいましょう」と言った。

レントゲン→エコー→胃カメラ

もう既に閉院時間は過ぎているのだが、一度に済ませてもらえるのは助かる。

胃カメラを飲むのは5回目くらいだ。
もう結構慣れてるぜ。

結果は、胃は特に何もないとのコト。

ストレスから来る胃酸の分泌異常かもしれない。

ふぅ。

胃に穴が開いていたらどうしようかと思った。

助かった。

お会計、9,790円。

痛かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

高尾駅ホームの弾の跡

 こちらは中央線高尾駅1番2番ホームの弾の跡。こちらは航空機から射出された弾は旧レール製の柱を貫いている。沿岸の都市だけではく、内陸の八王子まで空襲されるとは驚いたことであろう。こちらも駅の再開発でどうなってしまうのか。保存されるのであろうか気になる。