今日は月末。
みなさん各種お支払いは大丈夫ですか?
我がマンションの家賃支払いには、中央三井信託銀行の
口座を利用している。
大家の口座が中央三井信託なので、振り込み手数料節約の
ためだ。
毎月末に石神井公園駅前の中央三井信託銀行まで、自分の
口座に預け入れに行くのだが、これが意外に面倒。
月末に石神井公園駅付近にちょうど用事ができれば
いいのだが、用事がなければ1キロちょっと歩いて
石神井公園まで歩いていくのは面倒なのだ。
だから時々預け入れを忘れてしまう。
家賃は自動引き落としにしているので、もし引き落とせなかったら
極端な場合は賃貸契約解除だ。
でも忘れてしまう。
今日も夕方まで忘れていた。
時に18時過ぎ。中央三井信託銀行のATMを使っての
預け入れは終わっている。
中央三井信託銀行に電話して、ワケを話すと「郵便局のATMから
中央三井信託銀行の口座に20時まで預け入れができる。当日扱いになる」
とのこと。
おぉっ、そんな便利なことができるのか。
「ATM・CD提携金融機関のご案内」(ゆうちょ銀行)
ここにある提携金融機関なら、その提携金融機関のカードで
ゆうちょ銀行のATMが使えるのだ。
つまりゆうちょ銀行のATMを、あたかも提携金融機関の
ATMとして利用できる、ということ。
中央三井信託銀行に限って言えば、中央三井信託銀行の
ATMでは18時までしか預け入れができないのに、
ゆうちょ銀行のATMでは20時まで可能なのだ。
知らなかった。
19時半頃に練馬高野台駅前の郵便局にあるATMで、
無事中央三井信託銀行のカードで自分の口座に預け入れが
できた。
これで明日、無事に自動引き落としがされる。
今まで石神井公園まで通っていた手間はなんだったのか。
ただし提携金融機関によって、預け入れや支払いができる時間帯が
違うので注意が必要だ。